初級編 制限時間 : 15分00秒 1 . 末尾にランとつくがラン科ではない植物はどれですか? ドイツスズラン ギンラン キンラン 2 . 次のうちランでないのはどれですか? ホテイアツモリ ホテイアオイ ホテイラン 3 . 日本に自生するランの中で着生種(木や岩に着生して生活するラン)はどれでしょう? ヒイラギ シイノキ フウラン 4 . 日本に自生するラン科植物はどれですか? ミズバショウ ミズチドリ ミズスマシ 5 . 房総半島の固有種アワチドリの自生地はどこでしょう? 千葉県 和歌山県 徳島県 6 . 伊豆諸島の固有種ニオイエビネはどこの都道府県に自生していますか? 沖縄県 長崎県 東京都 7 . 次のうち神奈川県の地名と同じ名前をもつ実在のランはどれでしょう エノシマラン フジサワラン オオイソラン クゲヌマラン 8 . 次のうち、ラン科の植物はどれでしょう? ファレノプシス ユリ キク 9 . 日本には良い香りがする野生のシンビジュームの仲間があります。次のうちどれでしょう? カンラン カンランシャ カンレイシャ 10 . 実在する日本の野生ランは次のうちどれですか? フタツボクロ ヒトツボクロ ミッツマングローブ 11 . 日本の野山に生える実在の野生ランはどれですか? アミメラン アニメラン ジャノメラン カゴメラン 12 . 日本の山野にごく普通にみられ、春ラン (シュンラン) という和名で呼ばれているランの属名は? カトレア パフィオペディラム シンビジューム 13 . 日本に本当にある蘭(ラン科植物),野生ランはどれでしょう? ヨウラクラン オキラクラン ゴクラクラン 14 . 限られた地域にだけ自生する固有種といわれているランがありますが、その固有種のハハジマホザキランの自生地はどれでしょう? 東京都 広島県 鹿児島県 15 . 次のうち、ラン科の植物はどれでしょう? バラ スミレ バンダ 16 . 沖縄県の地名に由来する和名が付けられたランはどれでしょう? イリオモテヤマネコ イリオモテヒメラン イリオモテマングローブ 17 . 日本に自生するシンビジュームの仲間シュンランの別名は? ジジババ アリババ ネコババ 18 . 日本に自生する地生種(地面に生えるもの)のランのうち、鳥に由来する名称が付けられているものはどれですか? トキソウ スズメノテッポウ カラスノエンドウ 19 . 日本に本当に自生する地生ランはどれですか? スズメノキョウダイラン オシドリフウフラン トサカメオトラン 20 . アツモリソウやクマガイソウなどシプリペジュームの語源は誰かのはきものに由来すると言われていますが、次のうちどれでしょう? 閻魔様のハイヒール 鬼のぞうり 女神のスリッパ 悪魔のながぐつ 21 . 次のうち、袋状のリップを持つラン科植物はどれですか ? サラセニア ウツボカズラ パフィオペディラム 22 . 良い香りがすることから名付けられた日本の野生ランは? ドクダミ ニオイエビネ ヘクソカズラ 23 . 日本に本当に自生するエビネはどれですか? キンセイラン カセイラン モクセイラン 24 . 体の一部を連想させる事から和名となった本当にあるランはどれでしょう? シラヒゲラン アカヒゲラン クロヒゲラン 25 . シダの仲間でランと付く植物があります、次のうちどれでしょう? カヤラン コブラン ヤチラン ラン検定